クラブの窯出し

カテゴリー │生徒さんの作品

お手伝いさせていただいている陶芸クラブの作品が焼き上がりました。
電気窯での焼成。

毎回焼成後は合評を行います。
制作意図、工夫したところ、失敗したところ、成功したところ。
質問もあがったりして、みなさんなかなか熱心です。
クラブの窯出し



傑作の一部をご紹介。
信楽たぬきは、これで8体目くらいになるそうです。割れたり色が上手く出なかったりだったけれど
ようやく形になったと仰ってました。そのチャレンジ精神と根気もすごいです。
クラブの窯出し


初めての練り込み。大きなマグカップも軽く作れました。でもこれでビールを飲むのだそうです。
クラブの窯出し


初めての蓋物、初めての絵付け。
赤と白の可愛いカブがきれいに出ました。
クラブの窯出し


自作のカンナで飛びカンナに挑戦。掛け分けもきれいに出ました!
クラブの窯出し



楽しんで作っている様子が伝わってきます。






同じカテゴリー(生徒さんの作品)の記事
最後の批評会
最後の批評会(2023-02-28 18:48)

花模様のお茶碗
花模様のお茶碗(2021-05-25 17:51)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クラブの窯出し
    コメント(0)