石膏型を学ぶ

としこ

2015年12月21日 20:27

石膏型。
ネットなどで調べて我流で作ったことはあるのですが
細かい部分がわかりにくく、型取りも上手くいかなかったので
大先輩にお願いして勉強会を開いていただきました。

箸置き、お皿、合わせ型の三点を制作して基礎のお勉強です。


みっちり5時間半。
なるほどのポイントがいっぱいで、とてもありがたい講習となりました。
なかなか奥が深い!そして手を抜くことができない作業。
何を作るにも大変ですね。

型の向き不向きについてもなんとなくわかりかけた気がします。
轆轤とたたらと型と、上手く使い分けられるようになるといいな。
さっそく復習しないとね。

面倒なお願いに快くOKしてくださった先生に感謝感謝です。
ああ、早く何か作りたくてわくわくしてくる!

関連記事